共有持分の売却や買取の際の相場というのは、持分の割合に応じて簡単な計算をすればわかります。
また、共有持分の売買を考える際には、地価相場を踏まえた不動産全体の価格の把握が大切です。
不動産の売却の際には、共有持分と不動産相場の両方の把握が大切です。
この記事では業者目線ではなく、売主目線で共有持分の売却の相場についてお知らせします。
\共有持分の最大手/ ワケガイ |
||||
対応エリア 全国 | ||||
● 即日現金化が可能 ● 100%買取 ● 訳あり物件も買取 ●査定・見積もり無料 |
||||
エリア | 全国 | 手数料 | 無料 | |
相談実績 | 6,000件 | 買取率 | 100% | |
この記事を書いている人
持分なし私道、欠陥住宅、家屋・相続登記共に未登記という訳あり物件の実家を、ネットの査定で探した買取業者に共有持分の売却で手放すことに成功!空き家率18%の町で売れにくい不動産を売るためのの情報を発信中。
共有持分の売却の相場
お答え
共有持分を共有者間で売買する場合の売却の相場は、「市場価格 × 持分割合」で計算ができます。
共有持分を持分の買取業者に買い取ってもらう場合の相場は、ほとんどの業者が2分の1の価格、5割が相場という答え方をしています。
中には、目安として6割から7割と提示する業者もおり、条件によってさらに高い価格での買取もあります。
答えの根拠
私は実家の共有持分を東京都内の業者に売却した経験があります。
実家はその他に持分なし私道の問題の他、建物に欠陥があり解体が前提、通常の売却では売りには出せない物件でした。
しかし、インターネットで見つけた買取業者2社が買いたいと言ってくれて、7桁で売却することができました。
この記事では共有持分の買取での売却について、業者目線でなく所有者目線の体験から詳しくお伝えしていきます。
▼共有持分の価格が
メールでわかる▼
共有持分の専門業者、アルバリンク社の共有持分買取Proの査定のいいところは、1日でスピード査定ができるところ。
そして、フォームに家の条件を書いて送る際に電話番号は記入不要なところです。
メールで査定金額の返答がもらえるため、電話応対の気遣いがいりません。
これなら金額だけを知りたい場合でも気兼ねなく依頼できますので、下のフォームから送ってみてください。
査定無料・入力は30秒
正確な査定は希望すればその後で依頼ができますし、査定後そのまま売却もできます。
買取業者を先にチェックするならこちらから
共有持分の買取業者のおすすめ一覧
この記事でわかること
・共有持分の売却の相場
・共有持分の買取の相場
・共有持分の価格が安くなる理由
・共有持分を高額で売却するコツ
共有持分の売却の相場
「共有持分の売却の相場」という場合は通常の不動産と違い共有持分の場合は 売る相手によって下の2つの場合が考えられます。
- 共有持分を共有者に売却する
- 共有持分を共有者ではない第三者に売却をする
このどちらの売却かによって価格は違ってきますので、注意が必要です。
共有持分を共有者に売却する
共有持分を共有名義の不動産として、複数人が所有する場合は、共有者同士で自分の持分を売買することができます。
たとえば、一つの不動産をABCの3人の共有名義となっていたが、その後Aが所有することが決まり、BCが自分の持分をAに買い取ってもらうようなケースです。
共有者に売却する場合の相場
この場合の売却相場は
「市場価格 × 持分割合」
となります。
たとえば、3千万円の評価額の不動産であれば、それぞれの持分は3分の1ずつとなり、BとCの売却価格の相場は、1千万円ということになります。
その場合の計算を式にしてみると
共有持分の市場価格 =3,000万円 × 1/3= 1,000万円
もちろん売買ですので、「売る」方と「買う」方の両方の同意が必要です。
さらに、買う方には十分に支払えるだけの資金も必要となります。
共有持分の業者買取
上記のような条件がそろわない場合のもう一つの売却の方法が、共有持分を第三者である買取業者に買い取ってもらう、共有持分の買取です。
共有持分の買取の相場は、ざっくり言って通常の不動産取引の5割と言われています。
共有持分の買取専門の業者、訳あり物件買取PROによると
一般的には相場の5割程度といわれています。
― 株式会社アルバリンク「訳アリ物件買取ナビ」より
または
共有持分の売却相場は「市場価格の1/2〜1/3」程度です。
と説明しています。
他に、共有持分買取の国内最大手のワケガイは、もう少し幅を持たせて
共有持分を扱う不動産買取業者に売却する場合、売却相場は市場価格の3〜6割程度になることが多々あります。
としています。
共有持分の業者買取の相場
上記をまとめると、共有持分の相場は、多く5割、広めに考えた場合が、3〜6割と覚えておくのがよさそうです。
いずれにせよ、買取業者によってかなりの違いがありますので、共有持分を高く買い取る会社に持分を売ることがポイントとなります。
\共有持分の最大手/ ワケガイ |
||||
対応エリア 全国 | ||||
● 即日現金化が可能 ● 100%買取 ● 訳あり物件も買取 ●査定・見積もり無料 |
||||
エリア | 全国 | 手数料 | 無料 | |
相談実績 | 6,000件 | 買取率 | 100% | |
共有持分の買取が安くなる理由
不動産は地価相場がからむため、それによるのも当然ですが、もっと問題になるのが共有者の数だと思います。
共有者が1人であれば、交渉は残りの2人と行えばいいわけですが、共有者が5人という事例もあります。
数が多ければ多いほど手間がかかりますし、持分の買取または売却が難しくなるケースもあり、交渉は最低でも4回、登記手続きも4回、場合によっては裁判所で持分の所有や分割を決める共有持分分割請求の手続きが複数回ということになります。
共有持分の買取業者は、これらを考えた上の価格設定で買い取るので、そのラインを大まかに示すと5割ということになるのです。
共有持分以外の不動産買取の相場
ただし、共有持分の買取の相場だけ安いのかというと、そんなことはありません。
そもそも不動産の買取の相場というのは、仲介での売却で最大限に売れた場合の7割とされています。
通常の空き家でも7割ですので、共有持分の買取だけが安いというほどではありません。
訳あり物件の相場の例
ちなみに訳あり物件で、底地という家と土地の所有者が別々であるという条件の不動産がありますが、この場合の買取相場は10%、1割ですです。
また、家の中で人が亡くなった場合の告知事項有の物件は、5割から7割が相場です。
つまり、不動産の買取での相場は、仲介の相場よりも安くなるのが普通です。
共有持分も訳あり物件
そして、訳ありの不動産は、いわゆるアウトレット品ですので、通常の不動産と同じ価格では売れません。
価格が安いために、業者が設けているのではないかと思われがちなのですが、共有持分も訳あり物件であり、アウトレット品には違いないので、価格が安くなるのは、どの業者も同じといえます。
共有持分の買取業者の選び方
それでは共有持分を買取業者に売る場合には、どの業者も同じように安くなってしまうのかというと、そんなことはありません。
たとえば、うちの夫の実家を、これは共有持分ではなく普通の空き家なのですが、買取業者に買い取ってもらった時の査定の金額が下のようになりました。
- A社・・・490万円
- B社・・・620万円
- C社・・・650万円
同じ空き家の買取であっても、会社によって買取価格が違うことがわかると思います。
これはもちろん共有持分においても同じです。
私の実家の場合も、インターネットで査定を依頼したAB2社が、数十万円の差がありましたので、高い方に売却を依頼した経験があります。
買取価格を決めるのは、あくまで人なので、裁量によってかなり違いが出るのが普通です。
共有持分とはいえ、大切な資産ですからできるだけ高く売るためには、多くの会社の査定を受けたいところです。
今はインターネットから査定が依頼できる業者が大半ですので、短期間に効率よく査定を受けることができますので、最低でも2社の価格を比較の上、高い買取価格を提示する会社、または条件が良く買い取ってくれる会社に売却を決めてください。
共有持分の買取業者の一覧
共有持分の買取業者の一覧は下から選べます。
条件に合ったところを選び、複数社に依頼して価格を比較の上、できるだけ高い価格で売れるところに依頼してみましょう。
会社名 | 特徴 | 査定依頼 |
Wakegai ワケガイ) |
・共有持分の最大手 ・買取率100% |
|
共有持分買取プロ |
・各地に支店で全国対応 ・12時間メール査定可 |
|
・訳あり・共有持分買取 ・相続物件の無料相談 |
▼共有持分の業界最大手▼
- 即日現金化可能
- 100%買取 経費負担なし
- 全国対応
査定無料・全国対応