共有持分、共有名義の不動産は自分の持分のみなら、他の共有者の同意を得る必要がなく自由に売却することができます。
共有持分の売却は持分の売買を専門に扱う不動産会社が買主となって買い取る、業者買取で売却するのがおすすめです。
業者の買取なら売却するのは難しくなく、共有持分を確実に売却すると同時に相続のトラブルを解決することができます。

この記事では共有名義の不動産の持分が売却できる共有持分のおすすめの買取業者をご紹介していきます。
皆さまもすぐに共有持分の悩みが解決できますよ。
※おすすめNo.1を先に見る
>>共有持分の国内最大手ワケガイ
この記事を書いている人
持分なし私道、欠陥住宅、家屋・相続登記共に未登記という訳あり物件の実家を、ネットの査定で探した買取業者に共有持分の売却で手放すことに成功!空き家率18%の町で売れにくい不動産を売るための情報を発信中
共有持分の不動産の買取業者一覧
共有持分の買取でよく知られる共有持分の買取が専門の不動産会社とそのサービスは以下の通りです。
これらの会社はすべて全国対応か主要都市をカバーエリアとしており、インターネットから広く査定依頼を受け付けているため、買取の内容が詳しく公開されている点から、信頼度が高く安心です。
会社名 | 特徴 | 査定依頼 |
![]() ワケガイ |
・訳あり物件の評価三冠 ・価格満足度No.1 ⇒詳細記事 |
公式 |
![]() 空き家買取隊 |
・空き家・訳あり対応 ・メール12時間査定可 ⇒詳細記事 |
公式 |
![]() ラクウルラクウル |
「どこよりも高く」買取 ・相続の無料相談 ⇒詳細記事 |
公式 |
![]() WISH |
・空き家買取くん運営 ・「買取価格に自信」 ⇒詳細記事 |
公式 |
![]() ハウスドゥ法円坂 |
・大阪本店・全国対応 ・底地借地買取 ⇒詳細記事 |
公式 |
このうちアルバリンク社の共有持分買取プロの査定は、今、申し込めば12時間以内に買取価格をメールで知らせてもらえますので、物件の住所を送っておきましょう。
▼共有持分の買取価格がメールで届く▼
共有持分買取プロは、インターネットのフォームで物件の住所を送るだけで、12時間以内に価格の返答がメールで届きます。
電話番号は入力をしなくていいので、営業の電話等はいっさいありませんし、買取を決めるまで電話応対の必要がありません。
これなら価格だけを知りたい場合でも気兼ねなく依頼できますね。
机上査定での価格を先に教えてくれるというのは、共有持分買取プロだけなので、最初に物件住所を送ってみてください。

ワケガイ 共有持分最大手
運営会社 | 株式会社ネクスウィル |
本社 | 東京都港区東新橋2丁目11−4 Mayapada Shiodome Plaza 3階 |
資本金 | 4億4,200万円(利益剰余金含む) |
ワケガイは、株式会社ネクスウィルが運営する共有持分と訳あり物件の買取が専門。
訳あり物件の中でも買取の難易度の高い共有持分の国内最大手、業界最大の不動産買取サービスです。
知識とノウハウの高さ、そしてなにより3億円まで即金で対応できる資金力で、100%の買取を実現できるサービスはワケガイの他にはありません。
ワケガイに相談をすれば必ず一度で売却が終了しますので、断られる心配がなく安心して査定を依頼できます。
リモート対応可能!
また、査定から契約まですべてオンライン対応が可能なのもワケガイだけで、現地へ行ったり会社事務所に出向かなくても、電子契約のリモートで売却終了までを行える態勢が整っているのも大きな特徴です
訳あり物件の買取No.1

出典:https://wakegai.jp/
ワケガイの対外的な評価はたいへん高く、訳あり物件の買取の3つの部門でいずれもNo.1を獲得するという評価の高い買取サービスです。
特に「価格が他社の4倍だった」という口コミがある買取価格満足度No.1という点は見逃せないところです。
口コミ
⺟が亡くなった後も相続登記がされず、相続⼈である3人の兄弟で何度か話し合いをしたものの、意見が合わず困っていたところ、ワケガイに 法定相続分での相続登記の後、持分3分の1を買取ってもらい助かりました。
兄弟で共有する不動産を売却したかったが 兄弟間で意見がわかれ、 私も自分だけでも売却できないかと 困っていました。 ネットの評価が1位であったことと 対応がとても早かったので依頼。長年の悩みが解決できて本当に楽になりました。
離婚した夫と共有となっていた一戸建て。処分をしたくても、話し合いに全く応じてもらえず色々と悩んだ末、ワケガイに相談をして持分2分の1を買い取ってもらいました。
ワケガイは共有持分の最大手であり困難に見える事例であっても、問題なく売却ができていることがわかります。
ワケガイの査定は全国対応で即日スピード査定対応、無料で査定と買取金額を提示、買取に至らなかった場合も費用は一切発生しないので安心して依頼できます。
共有持分を高く買取
※ワケガイの共有持分買取の口コミと詳細は
ワケガイの共有持分の買取の評判・口コミ
共有持分買取プロ メール12時間査定
![]() |
・共有持分の高額買取 ・最短3日で現金化 ・電話不要・メール12時間査定 |
社名 | (株)Albalink |
所在地 | 東京都江東区木場二丁目17番16号 BESIDE KIBA 3階 |
---|
共有持分の売却ならまず最初にアルバリンク社の”共有持分買取PRO)” の査定を受けるのがおすすめです。
共有持分買取PROはその名のとおりアルバリンク共有持分専門の買取部門で、アルバリンクは訳あり物件全般の高額買取の実績が豊富な不動産会社です。
アルバリンクは東京プロマーケットに上場している信頼度の高い会社で、買取業者最多の15支店のネットワークで、全国の戸建て、土地、マンション、収益物件その他すべての不動産を買い取りしています。
口コミ
「査定から契約まで1週間で対応いただきとても助かりました。仲介では中々話が進まないときに買い取りで対応いただき満足しています」
「長い間放置していた共有持分の買取り相談をしたところ真摯に相談に乗っていただき、無事解決することができました。諦めかけていたのでとても感謝しています」
アルバリンクは訳あり物件を賃貸物件として活用できる1千人規模の投資家会員がいるため、共有持分も積極的に高額で買取しています。
▼共有持分の価格がメールでわかる▼
共有持分の専門業者、アルバリンク社の共有持分買取Proの査定のいいところは、1日でスピード査定ができるところ。
そして、フォームに家の条件を書いて送る際に電話番号は記入不要なところです。
メールで査定金額の返答がもらえるため、電話応対の気遣いがいりません。
これなら金額だけを知りたい場合でも気兼ねなく依頼できますので、下のフォームから送ってみてください。
\アルバリンクのメール査定へ/
入力は30秒でOK!
※口コミを先に読むなら
共有持分買取PROの評判と口コミ
ラクウル 相続の無料相談
![]() |
●「どこよりも高く」買取 ● 少額物件も対応 ● 相続の無料相談併設 |
社名 | 株式会社ネクサスプロパティマネジメント |
本社 | 東京都港区赤坂三丁目11-15 VORT赤坂見附5F |
公式サイト | ラクウル公式ページ |
全国の共有持分の売却におすすめなのが、空き家と訳あり物件買取専門のラクウルです。
運営会社のネクサスプロパティマネジメントは、買取の他相続のトラブルを解決する相続の窓口も開設しているため、相続物件の共有持分の買取に強みがあるのが特徴です。
弁護士や司法書士と綿密に提携することで、法律的な面での訳あり物件の悩みも解決、相続時の問題の段階から、不動産の売却までをワンストップで解決しています。
買取の特徴
- 「どこよりも高く買い取ります」がモットー
- 訳あり物件全般対応
- 相続の無料相談併設
- 収益物件・少額物件対応
- 弁護士・司法書士・税理士のワンチームで対応
口コミ
「年間解決出来なかった物件を無事解決し、処分して頂きました。ありがとうございます。」
「実担当者の豊田氏の対応がとてもよく他社には無い提案でスムーズに良い取引をしてくださいました。ありがとうございました」
ラクウルの査定の依頼は最初にAI査定が使えますので、申込画面で住所を入力するとすぐその地域の地価に基づく不動産の価格が提示されます。
査定はもちろん無料でできますので、お気軽にご依頼ください。
※フォームに入力30秒でOK
※ラクウルの詳細は下の記事に
ラクウルの評判と口コミ【訳あり不動産買取専門】
ハウスドゥ家・不動産買取専門店法円坂
![]() |
●空き家・収益物件・底地 ●老朽化した連棟・長屋・貸家・アパートの買取 ●即価格提示・相場査定 |
会社名 | 日建プロパティアセット株式会社 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区常盤町2丁目2-13 |
ハウスドゥ家・不動産買取専門店【法円坂】は、全国で店舗数No.1のハウスドゥのチェーン店で、空き家はもちろんのこと、通常の不動産店では扱わない底地、共有持分などの一般には売却の難しい不動産の買取に強みがあります。
他に築古物件の空き家、老朽化した連棟、長屋、貸家、アパートも即時査定、全国のネットワークを生かして、店舗のある大阪の他、近畿、東京と関東圏、愛知県、九州、沖縄県が主な対応エリアです。
買取の特徴
- 老朽化した収益物件も買取
- その場で即価格提示
- 相場査定
- 近隣の取引事例も公開
ハウスドゥ法円坂なら、査定と同時にその場で買取価格を知らせてもらえます。
また、近隣の事例と金額も知らせてくれるため、相場の推測が難しい物件も納得して売却ができます。
口コミ
築50年以上が経っている実家、相続で譲り受けましたが、解体が必要といわれ悩んでいましたが、こんな状態でも売却できることを知り、そのままの状態で売却をお願いしました【大阪府 公務員 【中古戸建 築古物件まとめ】
]親から相続で譲り受けた底地でしたが地代も安く管理に困っていました。他のサイトでは、底地ということで取り扱えなかったり、二束三文の回答でしたが、こちらでは専門の会社に相談できたので、思っていたより高く売れました。東京都 会社員【底地】
ハウスドゥは全国チェーンで空き家の買取が専門、ぜひ査定を依頼してみてください。
査定無料
※口コミを先に読む
ハウスドゥ 法円坂の評判・口コミ 関西エリアの買取専門店
WISH
![]() |
●訳あり物件全般 ●空き家買取くん運営 ●「買取価格に自信」 |
社名 | 株式会社WISH |
所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番2号日本橋ノーススクエア9階 |
東京都中央区に拠点を持つ不動産の買取WISHは、買取サービス「空き家買取くん」を全国展開、仲介手数料や査定料無料で不要な不動産の買取を行っているサービスです。
WISHの買取は通常売却できる不動産だけでなく、事故物件と訳あり物件全般が対象です。
買取の特徴
- 買取価格が他よりも高いことに自信
- 普通の仲介会社や地元の不動産会社で断られた物件も買取
- 法律的なトラブル物件は提携する弁護士がいる
- 自社で不動産投資を行っている
- 不動産投資家への売買ルートがある
- 社員は業界経験の豊富なスタッフばかり
WISHは「買取価格が他よりも高いことに自信があります」としていますが、その理由が自社での不動産投資物件としての運用です。
買い取った物件を、売却するだけでなく、自社で賃貸物件としてそのまま保有し運用、利益を上げられるノウハウがあるというのがその理由です。
事故物件、訳あり物件全般対応でエリアは全国対応、もちろん査定は無料なので、いつでもどこからでも査定が依頼できます。
全国対応・高額買取
※詳細記事は
WISHの口コミと評判【共有持分・訳あり不動産の買取】
訳あり不動産相談所
![]() |
●ベストレート保証 ●即日現金化可能 ●査定相談無料 |
社名 | 株式会社ソーシャルバリュープロパティ |
所在地 | 東京都港区赤坂4丁目1−32赤坂ビル4F |
訳あり不動産相談所は、港区元赤坂に拠点があり、空き家と共有持分、事故物件他の訳あり物件全般を買取するサービスです。
24年から紹介制より一般公開での買取を開始し、既に3000件の相談件数と買取実績があります。
買取の特徴
訳あり不動産相談所のモットーは高額買取。
買い取った不動産を他に販売や転売するのではなく、自社の賃貸物件として活用その上、弁護士提携で共有名義の不動産もスムーズな買取が約束されています。
訳あり不動産相談所のいちばんの強みは買い取った物件の自社保有にあり、長期的に賃貸物件などに活用することで収益が生まれるため、その分の高額買取を実現します。
訳あり不動産相談所では、不動産を早く処分したい方、弁護士や司法書士な売主の依頼を受けている方のためには、もっと迅速に不動産の買取処分も行っています。
いずれにしても査定はもちろん無料ですので、まずは買取の査定から依頼してみてください。全国対応ですが一都三県での利用がおすすめです。
全国対応
※訳あり不動産相談所の口コミや詳細は
訳あり不動産相談所の買取サービスの口コミ
センチュリー21中央プロパティー
![]() |
株式会社 中央プロパティー 所在地: 東京都千代田区丸の内1丁目6番5号 丸の内北口ビルディング23階 |
買取のエリア:一都三県 | |
対応不動産:共有持分 再建築不可物件 | |
公式サイト:https://www.chuou-p.co.jp/ |
中央プロパティーはセンチュリー21の加盟店の会社で、共有持分の買取が専門です。
ネットでは古くからある共有持分の会社で、私も実家の査定を依頼したことがありますが、実家の場合は買取ができませんでした。
その際実家の担当者から説明を受けましたが、共有持分の物件を専門家向けのサイトに出したが買いたい会社がなかったということで、地方の家の場合は直接中央プロパティーが買い取るわけではないということでした。
地域に買取を希望する会社があれば十分成約しますので、都内の共有持分に関しては査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
※詳細と口コミは
センチュリー21中央プロパティーの共有持分買取の評判と口コミ
センチュリー21大正ハウジング
![]() |
所在地 東京都北区昭和町2-16-1 |
買取のエリア:北区・荒川区・足立区・豊島区周辺 その他地域 | |
対応不動産:共有持分 借地権・底地 | |
公式サイト: https://www.c21-t.com/ |
センチュリー21大正ハウジングは北区で訳あり物件を含めた不動産の買取を行っている会社でセンチュリー21の加盟店です。
共有持分の買取の他、底地の買取、任意売却やリースバックも対応。
都内で共有名義物件や訳あり物件で困ったら相談をしてみてください。
ここからは共有持分の買取業者を地域別にお知らせします。
※詳細は
センチュリー21大正ハウジングの評判と口コミ【不動産・共有持分買取】
株式会社フレキシブル
![]() |
株式会社フレキシブル 所在地: 東京都台東区東上野1-15-2 エムビルⅡ3階 |
買取のエリア:全国対応 | |
対応不動産:再建築不可物件 底地 事故物件 共有持分 | |
公式サイト:https://www.flexible-fudousan.com/ |
株式会社フレキシブルは共有持分の他再建築不可物件、底地や借地、事故物件、などの訳あり物件を500万から10億円までを最短即日で決済ができる買取業者で、資金力のある大きな会社です。
10年間で100棟以上のビルやマンションなどを買い取った実績を持ち会社の資産として所有する物件や、事業者向け、アパート・マンションなど大口の物件でも対応が可能です。
本社がある台東区内はもちろん全国対応、査定は即日回答、出張査定の手数料は無料です。
※詳細記事
株式会社フレキシブルの評判と口コミ 共有持分・訳あり物件のスピード買取
東京都市開発株式会社
![]() |
東京都市開発株式会社 所在地:東京都千代田区永田町2丁目17番13号 東京都市開発ビル |
買取のエリア:東京 大阪 横浜他 | |
対応不動産:共有持分 底地 古アパート | |
公式サイト:https://www.tokyo-tk.jp/ |
株式会社東京都市開発は共有持分、底地や古アパートの買取とコンサルティング事業を行っている不動産会社です。
東京だけでなく、大阪、横浜に支店があり、広いエリアの不動産売買を取り扱っている大きな会社です。
※詳細記事
東京都市開発株式会社の評判と口コミ【共有持分・底地・借地権の買取】
株式会社クルーズ東京
![]() |
株式会社クルーズ東京 所在地:東京都大田区西蒲田8丁目22番2号 第二丸信ビル2階 |
買取のエリア:都内中心 | |
対応不動産:アパート・ビル・底地権・共有持分 再建築不可 空き家 借地権 | |
公式サイト:http://www.cruisetokyo.net/ |
株式会社クルーズ東京は16年に東京都大田区蒲田に店舗を設立した比較的新しい不動産会社です。
共有持分の他訳あり物件全般買取と不動産の売却が主な業務ですが、その他に購入はもちろん、賃貸管理やリフォームの斡旋も含めて『不動産トータルサービス』を提供しています。
※詳細記事は
クルーズ東京の共有持分の買取の評判と口コミ
株式会社BLD Real Estate
![]() |
株式会社BLD Real Estate 所在地 東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀V 7F |
買取のエリア: | |
対応不動産:借地権、共有持分、再建築不可等の買取 狭小地 | |
公式サイト: https://bldgroup.co.jp/real-estate/ |
BLD Real Estate (BLDリアルエステート)は、中央区にある難易度の高い訳あり物件を買取する会社です。
再建築不可物件はもちろん、借地権付きの土地、底地や、共有名義物件、狭小地の買取が依頼できます。
仲介でも売買も行っているため、条件によっては両方の査定が依頼できます。他に、任意売却の相談も受け付けています。
アール・マンション販売
![]() |
アールマンション販売 所在地:東京都新宿区住吉町4-6ニュー岡本ビル6F |
買取のエリア:全国 | |
対応不動産:共有持分 事故物件 | |
公式サイト: https://www.r-group.co.jp/ |
アール・マンション販売は、共有持分と事故物件が専門の不動産買取業者です。
法律的な知識を元に難易度の高い物件にも対応可能で、事故物件の買取と同意に相続に関する相談もできます。
基本的に全国対応なので、離れた地域の不動産でも相談が可能です。
東京管財株式会社
![]() |
東京管財株式会社 所在地:東京都文京区湯島2-31-6 湯島堀井ビル2階 |
買取のエリア:都内中心 | |
対応不動産:共有持分 底地 借地権 | |
公式サイト: https://tokyokanzai.co.jp/ |
東京管財株式会社は不動産の中でも権利関係が難しい共有持分や借地権物件の買取を行っている不動産会社です。
特に共有持分や底地の中でも相続人や権利者が多数のため、これまで権利調整ができずに放置していた物件でも依頼してみてください。
東京管財株式会社は令和2年から関東財務局から国有地の管理処分業務の委託を受けているのが特徴で、安心して買取を依頼できます。
※詳細記事
東京管財株式会社の評判と口コミ【共有持分・底地買取】
株式会社港開発
![]() |
株式会社港開発 所在地:東京都千代田区丸の内1丁目6-5 丸の内北口ビルディング 15階 |
買取のエリア: | |
対応不動産:借地権、共有持分、無接道敷地(再建築不可) | |
公式サイト:https://baybund.com/ |
株式会社港開発は再建築不可物件や借地権等、リスクの高い不動産買取に特化した不動産企業です。
公式ページには難易度の高い物件を豊富な知識で活用可能な不動産に再生した事例がたくさん掲載されています。
資金面でも十分で成長を続けている安心な会社です。
※詳細記事
株式会社港開発の評判と口コミ【共有持分・再建築不可物件の不動産買取】
クランピーリアルエステート
![]() |
株式会社クランピーリアルエステート 東京都中央区築地2-10-6 Daiwa築地駅前ビル9F |
買取のエリア:全国対応 | |
対応不動産:共有持分他訳あり物件 | |
公式サイト: https://c-realestate.jp/ |
クランピーリアルエステートは本社は東京都中央区にあり、名古屋支店もかまえる全国対応の買取専門の不動産会社です。
クランピーリアルエステートの代表者大野氏には共有持分に関する著作『共有名義不動産』があることでも知られており、ノウハウに通じた共有持分の専門会社です。
年間の相談件数は3000件以上で、共有持分の売却は弁護士他の士業連携が必須ですが、士業連携数1200件とある通り、連携が多いのも安心といえます。
※詳細と口コミは
クランピーリアルエステートの評判と口コミ【共有持分と訳あり物件】
株式会社リビングストア
![]() |
株式会社リビングストア 所在地:東京都港区新橋6丁目5-4-710 |
買取のエリア:関東中心 | |
対応不動産:共有持分 借地・底地・再建築不可・瑕疵物件 | |
公式サイト:https://livingstore-realty.jp/ |
株式会社リビングストアは、借地・底地・再建築不可・瑕疵物件の買取を行っている不動産会社です。権利関係が複雑な不動産の買取に強みがあり、共有名義の共有持分の買取にも対応しています。
※東京の23区別の買取業者については下の記事に
東京の共有持分の買取業者おすすめ10選!
神奈川県の共有持分の買取業者
最初は神奈川と神奈川県、横浜、川崎エリアからです。
※地域別ページで読むなら
神奈川県の共有持分の買取業者おすすめ3選!
株式会社ジェイワンホームズ
![]() |
株式会社ジェイワンホームズ 所在地:神奈川県横浜市西区高島2丁目19番2号 横浜神谷ビル4階 |
買取のエリア:横浜・川崎・東京都内 | |
対応不動産:共有持分・任意売却・心理的瑕疵物件・再建不可・築古アパート・借地底地 | |
公式サイト:https://www.j1homes.jp/ |
株式会社ジェイワンホームズは、横浜にある不動産買取に対応する会社です。
取り扱う物件や、共有持分・任意売却・心理的瑕疵物件・再建不可・築古アパート・借地底地など、訳あり物件に入る不動産です。
横浜の地元の会社に依頼したいという時は相談してみてください。
※詳細記事
株式会社ジェイワンホームズの口コミと評判
株式会社 コーセン
![]() |
株式会社 コーセン 所在地 神奈川県横浜市中央区山下町252グランベル横浜ビル9F |
買取のエリア:横浜市 川崎市 | |
対応不動産:共有持分、底地や借地、軟弱地盤、傾斜地、崖地、再建築不可 | |
公式サイト:https://www.ks-fudousan.com/ |
株式会社 コーセンは、横浜と川崎エリアの不動産買取専門店。
建設会社が自社グループのため、共有持分の他、底地や借地、軟弱地盤、傾斜地、崖地、再建築不可等の通常では売れにくい不動産にも対応してくれます。
戸建マンションの他、問題がある土地の場合には相談してみてください。
詳細記事:
株式会社コーセンの不動産買取の口コミと評判
埼玉県の共有持分の買取業者
埼玉県と埼玉エリアの共有持分の買取業者です。
※地域別ページで読むなら
埼玉の共有持分の買取業者おすすめ5選!
アルバリンク大宮支店
![]() |
(株)AlbaLink 所在地:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目77−1 マル星第1ビル 4F |
買取のエリア:埼玉県 全国 | |
対応不動産:共有持分他訳あり物件全般 | |
公式サイト |
アルバリンクの大宮支店は大宮市に店舗を構え、さいたま市と県内全域に対応しています。
メールで12時間で買取価格を知らせてくれますので、まず第一に依頼してみましょう。
査定無料・全国対応
英青リアルティ
![]() |
株式会社 英青リアルティ 所在地 埼玉県戸田市本町5丁目12−33 プルミエール戸田公園201 |
買取のエリア:首都圏全域 一都三県 北海道他 | |
対応不動産:共有持分 再建築不可物件、借地・底地、事故物件 | |
公式サイト:https://www.eisei-realty.co.jp/ |
埼玉県戸田市の不動産買取専門店が英青リアルティ。
共有持分他の再建築不可物件、借地・底地、事故物件などの訳あり物件の買取は、小規模物件から大型物件まで対応しています。
買取する不動産の種類が多いのが特徴です。
詳細記事:
英青リアルティの評判と口コミ 埼玉の共有持分と訳あり物件買取
千葉県の共有持分の買取業者
千葉県と千葉エリアの共有持分の買取業者のおすすめです。
※地域別ページで読むなら
千葉の共有持分の買取業者おすすめ5選!
ラクウル千葉支店
![]() |
株式会社ネクサスプロパティマネジメント 千葉支店 千葉市中央区中央4-12-9-3F |
買取のエリア:千葉県 関東地方 全国対応 | |
対応不動産:空き家 共有持分 再建築不可物件 事故物件他訳あり物件全般 | |
>>公式サイト |
東京に本社と不動産サロンを抱えるラクウルことネクサスプロパティマネジメントは、千葉県に支店があり、県内の不動産を積極的に買取。
共有持分の買取にも万全の態勢を持つ訳あり物件の専門会社で、自社買取・不動産投資に活用で高額買取が見込めます。
査定・相談無料
詳細記事:
ラクウルの不動産買取の評判と口コミ【訳あり物件・共有持分の高額買取】
アルバリンク千葉支店
![]() |
(株)AlbaLink 所在地千葉県千葉市中央区新町22−18 イトイビル 6F |
買取のエリア:千葉県 全国 | |
対応不動産:共有持分他訳あり物件全般 | |
公式サイト |
アルバリンクの千葉支店は千葉市に店舗があり、県内全域の買取に対応しています。
メールで12時間で買取価格を知らせてくれますので、まず第一に依頼してみましょう。
査定無料・全国対応
千葉不動産買取サービス
![]() |
株式会社スタイル・レゴ 所在地 千葉県千葉市若葉区加曽利町391 |
買取のエリア:千葉県 | |
対応不動産:共有持分・借地・底地・調整区域 | |
公式サイト:https://chiba-fudousan-kaitori.com/ |
千葉不動産買取サービスは、千葉県内に特化した不動産の買取専門の会社です。
共有持分他の売却が難しい不動産の買取を取り扱っており、訳あり物件全般の相談ができます。
※詳細記事
株式会社スタイル・レゴの不動産買取評判と口コミ
大阪の共有持分の買取業者
大阪府と関西エリアの共有持分の買取業者のおすすめです。
※地域別ページで読むなら
大阪の共有持分のおすすめの買取業者5選!
プラス・プレミアム
![]() |
株式会社プラス・プレミアム 所在地:大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 |
買取のエリア:大阪 京都 和歌山 滋賀 兵庫 奈良 | |
買取の種類:共有持分・借地・底地 | |
公式サイト:http://plus-premium.jp/ |
プラス・プレミアムは大阪の他、関西一円の中古住宅や土地の売却、買取に対応する不動産会社です。
訳あり物件の買取では、売却に難しい底地や借地、共有名義の不動産も買取しています。
現況有姿取引を明示しているため、そのままでの買取が依頼できます。
株式会社プラス・プレミアムの評判と口コミ【大阪・京都・滋賀の共有持分買取】
ワンダーホーム
![]() |
株式会社ワンダーホーム 所在地 大阪府大阪市東住吉区鷹合2-17-8 |
買取のエリア:大阪府・京都府 神戸市 和歌山県 | |
対応不動産:共有持分・借地・底地 訳あり物件 狭小地他 | |
公式サイト:https://www.wonder-home.com/ |
ワンダーホームはアメリカ経営学の最高峰MBAマスターをトップに、不動産・法律・税務・金融・建築等各分野のスペシャリストたちが集まった総合不動産会社です。
訳あり物件の売買が専門で、共有持分の他、借地や底地、事故物件や狭小地などなんでも対応しています。
さらに買取だけでなく相続相談も査定と同時に利用できますので、査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
※詳細記事
株式会社ワンダーホームの評判と口コミ【共有持分・底地の買取対応】
ジャパンケルモ
![]() |
株式会社ジャパンケルモ 所在地 大阪府大阪市東淀川区東淡路2丁目17番4号 |
|
買取のエリア:大阪府 | ||
対応不動産:共有持分 底地 収益マンション | ||
公式サイト:https://kelmo.co.jp/ |
ジャパンケルモは共有名義の共有持分の他、底地や収益マンションなどの売買を取り扱っている会社です。
訳あり物件が専門ですが、中古戸建はもちろん、土地、マンションや店舗も対応。
買取の難しい物件も買取例がありますので、ぜひ査定を依頼してみてください。
※詳細記事
株式会社ジャパンケルモの評判と口コミ 共有持分と底地買取
名古屋の共有持分の買取業者
愛知県と愛知県の共有持分の買取業者です。
アルバリンク名古屋支店
![]() |
名古屋市名古屋市中村区名駅4丁目2−12 松陽ビル 8階 |
買取のエリア:愛知県内 全国 | |
対応不動産:共有持分他訳あり物件全般 | |
公式サイト: https://albalink.co.jp/nagoya/ |
アルバリンクの名古屋支店は名古屋市内に店舗を構え、名古屋市内はもちろん愛知県内全域に対応しています。
メールで12時間で買取価格を知らせてくれますので、まず第一に依頼してみましょう。
査定無料・全国対応
株式会社アンビシャス
![]() |
株式会社アンビシャス 所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目23-3 名駅水谷ビル5F |
買取のエリア:愛知県 | |
対応不動産:共有持分 古アパート・貸地・土地 | |
公式サイト:https://www.ambitious-re.co.jp/ |
株式会社アンビシャスは愛知県内を中心に不動産の売買から自社買取を取り扱う不動産害s茶です。
共有持分や相続不動産、収益物件の一棟アパート・マンションも買取対象です。
アンビシャスでは、各種相談・査定も無料で提供しているのが特徴ですので、査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
※詳細記事
株式会社アンビシャスの訳あり物件買取の評判
サンプラン不動産
![]() |
サンプラン不動産 所在地 名古屋市中村区名駅五丁目16番17号 花車ビル南館6階 |
買取のエリア:名古屋市中心 | |
対応不動産:底地・アパート・貸家・共有持分 | |
公式サイト:https://www.sunplan.tv/ |
サンプラン不動産は底地と借地権、共有持分、アパートなど収益物件の買取に特化した不動産店です。
共有持分の買取も行っており、最短3日で現況のままの買取には多くの口コミがあり、複雑な条件を持つ不動産の買取に多くの実績を有していることがわかります。
>>査定を依頼する
ハウスドゥ名駅アート・ホーム株式会社
![]() |
ハウスドゥ名駅アート・ホーム株式会社 所在地 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目38-1 |
買取のエリア:全国 | |
対応不動産:共有持分・底地・古家・収益物件 | |
公式サイト:https://housedo-meieki.com/ |
ハウスドゥ名駅アート・ホーム株式会社は、日本でいちばん店舗数が多いハウスドゥ加盟店で、名古屋駅前に店舗があります。
名古屋を拠点に全国の共有持分の買取を行っています。
他に不動産の買取や、任意売却にも対応、難易度の高い物件も無料で査定が依頼できます。
>>査定を依頼する
福岡の共有持分の買取業者
福岡県と福岡エリアの共有持分の買取業者です。
※地域別ページで読むなら
福岡の共有持分の買取業者おすすめ5選!
共有不動産の相談窓口
![]() |
西武不動産九州 株式会社 所在地 福岡市博多区中呉服町3-10 2F |
買取のエリア:福岡限定 | |
対応不動産:共有持分・再建築不可・訳あり物件・ゴミ屋敷 | |
公式サイト:https://seibu-kyushu.com/ |
共有不動産の相談窓口は、弁護士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・宅建士の共有持分の売買に必要な士業と提携した「共有不動産の解決プロ集団」です。
他の不動産会社で断られた共有持分でも売却可能ですので、あきらめずに相談ができます。
※詳細記事
西武不動産九州株式会社の評判と口コミ
ラグハウス
![]() |
株式会社ラグハウス 所在地 福岡県福岡市中央区警固2-17-30-5F |
買取のエリア:福岡市街地中心 | |
対応不動産:再建築不可・訳あり物件・ゴミ屋敷・任意売却・底地・借地権 | |
公式サイト:https://raghouse.jp/ |
株式会社ラグハウスは、福岡不動産買取センタ―を運営、福岡市の市街地を中心に不動産の買取事業を展開している不動産業者で、少額物件から事業用の土地などまで対応しています。
訳あり物件は再建築不可物件やゴミ屋敷などの訳あり物件の買取の他、共有持分底地や借地権、老朽化アパートの買取も対応しますので、収益物件の相談にも利用してください。
※詳細記事は
株式会社ラグハウスの評判と口コミ 福岡不動産買取センタ―
共有持分の買取業者のランキング
共有持分の買取業者のランキングは何をもって順位をつけるかは難しいところです。
買い取り件数がわかるといいのですが多くの会社は買い取り件数は公開していないため、年間の問い合わせ数を基準にしてみました。
会社名 | エリア | 年間相談件数 | 種類 |
ワケガイ | 全国対応 | 6,000件 | 共有持分特化 |
AlbaLink | 全国対応 | 6,870件 | 他不動産含 |
中央プロパティー | 全国対応 | 3,000件 | 共有持分特化 |
訳あり不動産相談所 | 全国対応 | 3,000件 | 他不動産含 |
クランピーリアルエステート | 全国対応 | 2,000件(参考) | 他不動産含 |
共有持分の最大手のワケガイは、相談件数(反響数と表示)を年間6,000件と明記、共有持分以外の買取も含まれていますが、ワケガイはそもそも共有持分の買取特化の買取業者なので、相談件数は最多と予想します。
AlbaLinkは2023年度の相談件数を6,870件(公式ページ)と公開しており、ワケガイを超える数字ですが、これにはワケガイと同様に共有持分以外の相談も含まれています。
株式会社中央プロパティーの年間相談件数は、全国対応で共有持分に関する相談で年間3,000件以上となっています。
最近一般公開となった訳あり不動産相談所の年間の相談件数は3,000件以上で、共有持分以外も含まれますがそれまでの一都三県の集計なので多いといえます。
株式会社クランピーリアルエステートの年間相談件数は、AIの回答では2,000件以上。こちらも共有持分以外の買取も含まれると考えられます。
共有持分の売却について
共有持分の買取で売却するにあたって売主が気になるところを解説しておきます。
共有持分の買取業者の目的は
共有持分の買取業者の目的は、一つの持分を買取後に他の持分も買取をして、最終的に単独名義にして販売できるようにすることです。
つまり、ばらばらの持分をまとめて普通の不動産にして市場に流通をはかるのが目的です。
ただし、もし他の共有者が「売りたくない。そちらの持分を買い取りしたい」と言った場合は、その共有者に買取業者が取得をした持分を売却することが目的となります。
いずれにしても、共有持分はそのままでは不動産としての活用がまったくできません。
売買ができないので、不動産価値は実質的には無価値ですが、単独名義にすれば再び価値が生まれます。
そのため、共有持分の共有名義の不動産を自社所有、または共有者所有の単独名義の不動産にすることが買取業者の第一の目的です。
※詳しくは
共有持分の買取業者の目的を解説
共有持分の売却の相場
共有持分の売却の相場は、実際に持分を買い取る専門業者によると、買取の場合の共有持分の相場は最大で2分の1の価格、5割が相場という答え方をしています。
通常の不動産買取の買取の相場は7割なので、共有持分はそこから経費を引いた5割という考え方です。
東京の共有持分の買取相場については最大手のワケガイだと
通常、共有持分の一部のみを売却する場合は市場価格よりも値段が下がってしまいます。正確な価格はケースバイケースですが、共有持分のみを売却するなら市場価格の4〜7割となるのが一般的です
条件によってはさらに高い価格での買取もあります。
業者によって相場も価格も違ってくるため、持分を高く買い取る業者を選ぶことが、持分売却の最大のポイントとなります。
※買取の相場について詳しくは下の記事に
共有持分の買取の相場はどのくらい?体験者が解説
共有持分と民法
共有持分は通常所有する土地と同じように売買することができます。
第206条 所有者は、法令の制限内において、自由にその所有物の使用、収益及び処分をする権利を有する。
民法での記載は共有持分は「所有物」であり、上記は共有持分についても適用されます。
他にも民法249条と250条を記した百科事典の共有持分の項については、もう少し具体的な記載があります。
共有物について各共有者が一定の割合で有する権利(持分権)、もしくはその割合自体をいう。その割合は契約または法律の規定によって決定されるが、不明確な場合には各持分は相等しいものと推定される(民法250条)。共有者は持分の割合に応じて使用収益できるし(同法249条)、持分権を他人に譲渡することもできる。―出典:日本大百科全書(ニッポニカ)
すなわち、持分の売買や譲渡は法律的になんら問題のあるものではありません。
共有持分の売却に同意は不要
上記の民法の定義にもある通り、共有持分の売買では共有者の同意は不要です。
共有者の同意が望ましいのは、一つの不動産全体を売却して、その売却益を共有者全員で分割して受け取る場合です。
相手の同意がない場合は、自分の持分だけでも売却ができます。それが共有持分の売却です。
関連記事:
共有持分の買取のメリット5つ 共有状態の解消で得られるものを解説
共有名義の不動産は本当に売却できないのか
ただし、民法では売買できることになっていても、共有名義の不動産の共有持分は売りに出しても買う人がいないため、通常の不動産売却は実質的にはできませんし、それ以前に普通の不動産店にも断られてしまいます。
通常では共有名義の家に住んでいるのは、夫婦名義や兄弟名義などが普通で、逆に他人同士が同居するなどの可能性はほとんどないでしょう。
共有持分の売却は、業者による買取以外にあり得ないと言えます。
関連記事:
共有持分の売却は仲介でなく買取の一択しかない理由
共有持分の売却後はどうなる?
共有持分の売却後にどうなるかは、売却に当たって心配なところですが、基本的に他の共有者は、持分を同じように売却するか、業者から持分を買い取って占有とするかの選択ができます。
話し合いがつかないときには、共有物分割請求の訴訟で決定されることもあり、裁判において売却するか買取するかが決められないとなったときは裁判所の競売となりますが、いずれにしても、共有者は自分の持分が現金化された分を受け取ることができます。
裁判所では必ず弁護士を入れることになりますので、上記を含め所有権の移転も公正に行われますので心配は無用です。
関連記事:
共有持分を売却後はどうなる?知っておけば安心して売れる
共有持分の売却とトラブル
共有持分の売却でいわれるトラブルというのは、共有持分を業者買取で売却をした人には当てはまりません。
多くトラブルになるのは共有持分を最初に売却をした人でなくて、売却後、二次的に買取業者と共有状態になったときの事例としてあげているものです。
これらの事例は、既にトラブルになった事例に携わる立場の弁護士や不動産会社が記載していることが多いため、トラブルになった事例だけが掲載されるのは当然です。
たとえば、それまで共有者Aが占有して住んでいた家の共有者Bの共有持分を買い取るか、またはA自身の持分を売るかどちらかを迫られるということになるので、共有者Aは費用を負担するか、家を売るかのどちらかになります。
しかし、このような例は持分の売却によってのみ起こることではありません。
共有者BがAに対して「自分の持分に対して対価を支払ってくれ」というのは何度も伝えていることであり、それを業者が行っているというだけのことです。
また、共有者Bが自分の持分を何とかしようと裁判で訴訟を起こしたとすると、裁判所でも相手の持分買取か、売却かの選択肢が提示されます。
これも共有者B及び、業者が伝えている結果と同じです。
要するに、共有名義の物件の分割を放置するということはできません。
この状態をトラブルと感じているのは共有者Aのみで、逆に共有者B、新たな所有者である買取業者、及び裁判に訴えた時の裁判所の採択は共有状態の終わりであり解決であるのです。
関連記事:
共有持分の売却とトラブルを避けるためのガイド
共有持分の買取業者の選び方
共有持分の買取会社の選び方としては
- 共有持分の売買に手慣れている専門会社であること
- 司法書士や弁護士が提携していること
- 買取の資金が十分にあって高く買い取れること
というところを最低限満たしているところを選ぶ必要があります。
共有持分の売却の専門の会社を選ぶ
共有持分の売却とは、共有名義の不動産の自分の所有する分だけを売ることをいいます。
共有持分の売買契約は通常の不動産の売買と変わりませんし、売主の方は特殊な手続きはいりません。
ただし、それは共有持分に手慣れた専門会社を選んだ場合にいえることです。
共有持分の売買の態勢が整っていないところや、ノウハウを知らないところに頼むと売買がうまく進まず、日数がかかってしまったり、途中で買取ができなくなってしまうこともあり得ます。
共有持分の売却を失敗させないためには会社選びが大切なのです。
共有持分を高く買い取る会社を選ぶ
その次には共有持分の買取も、通常の不動産売却と同じく、できるだけ高く買い取ってくれるところを選びたいものです。
不動産の買取はアフターサービスは不要、会社の良い悪いではなくて、あくまで価格です。
安くしか買い取らないところに投げ売りする必要はありませんので買取の内容をチェックしておきましょう。
会社に買い取り資金がある
共有持分をできるだけ高く買い取る会社は、
- 共有持分の買取に慣れておりコストがかからず買取ができる
- 不動産の買取に十分な資金がある
の2つが、不動産会社を選ぶポイントとなります。
スキルが高いのはもちろんですが、資金のない会社ほど価格が下がることは十分予想ができますので、買取資金が潤沢なところを選びましょう。
会社の経営状態を知るのは難しいところなので、やはり実際に査定を受けて見て、各社の買取価格を比較するのがいちばんです。
そうすることによって安値での売却が避けられ、高値での売却が簡単に達成できます。
まとめ 共有持分を高く売るために
共有持分の売却の最大のポイントは、価格の判断しにくい持分売却で、相場を正しく査定し、高く買い取ってくれる会社を選ぶことです。
共有持分の専門の会社はほぼ100%の買取で必ず売れるため、査定の比較は遠慮せず行いましょう。
共有持分の売却も通常の不動産売却と同じく、「できるだけ高く売る」が鉄則です。
不動産の買取で買い取りで高く買い取ってもらうためには、会社に十分な資金力があるということがいちばん大切なところです。
資金力のある会社を選べば、高額での買取が達成できます。
インターネットから依頼できる無料査定を効率よく利用して、いちばん高く買い取る会社がどこかを把握の上、納得できる価格で共有持分の売却につなげてください。
▼共有持分の買取最大手▼
- 不動産高額買取⇒価格満足度Top
- 共有持分の業界最大手
- 買取率ほぼ100%
- 査定無料・全国対応
- 売却終了までリモート対応可
査定・相談無料